bath time
今日はいつもお風呂で心がけていることを
お伝えしようと思います!
お金をかけなくても
今日からすぐ実践できることばかりなので
ぜひご参考ください☆
①シャワーのお湯の温度は38℃
高すぎる温度のお湯は
カラーの褪色を早めてしまうので
僕は頭と顔を洗うときだけは
温度をぬるくしています
また顔にもぬるいお湯にする理由は
高い温度だと 必要以上に皮脂を
落としてしまうのを防ぐためです
②首をボディーソープで洗わない
首は皮が薄く敏感で
シワができやすく
年齢がでやすい場所と言われています
ボディーソープだと刺激が強いので
僕は必ず洗顔料で洗うようにしています
③顔はシャワーで流さない
シャワーの水圧は強く
顔には刺激がつよいので
お湯をためて流しています
お湯がためれない環境の方も
水圧を弱くして工夫しましょう
④首の後ろに熱めのお湯をあてる
首の後ろにすこし熱めのお湯を
あててあげるだけで
血流は促進し疲れもとれやすくなります
疲れを感じたときに
ぜひやってみてください
いかがだったでしょうか?
今日の自分が未来の自分をつくります
ささやかなことではありますが
未来の自分のために
ぜひやってみてくださいね☺
sota(Instagram @sota_nakai)
0コメント